【VSCode】最低限の設定(settings.json, 拡張機能) 📅 2021-04-09 · ☕ 5 分で読めます #VSCode VSCodeを使うときに最低限しておくと便利な設定をまとめました。 最初はsettings.jsonだけでしたが、この記事だけで最低限がまかな
【Rails + MySQL】AWS→herokuの移行 📅 2021-02-10 · 📝 2021-03-11 · ☕ 4 分で読めます #heroku #AWS 環境 Ruby 2.6.6 Rails 5.2.4.4 Vue 2.6.11 MySQL 8.0→5.7 流れ herokuデプロイ用のブランチを作成する 切ったブランチからherokuにデプロイする DNSの設定をする
【XCode】XCodeがぶっ壊れていたのでアップデート?する 📅 2021-01-30 · ☕ 3 分で読めます #XCode 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70
【Shell】便利なコマンドなど 📅 2020-12-10 · 📝 2020-12-15 · ☕ 1 分で読めます #Shell shell $_ 1 2 mkdir hoge cd $_ # cd hoge と同じ 前回の引数として使える。 ruby _(アンダースコア) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 [1] pry(main)> Time.now => 2020-12-15 19:45:12.202559 +0900 [2] pry(main)> _ => 2020-12-15 19:45:12.202559 +0900 [5] pry(main)> a = Time.now =>
【GitHub】GitHubで使えるショートカット 📅 2020-11-28 · 📝 2021-02-10 · ☕ 1 分で読めます #GitHub 決意のあらわれ 全般 ショートカット できること 習得した s, / 検索バーにフォーカス g→c 「Code」ページ ✔ g→i 「Issues」ページ g→p 「Pu
Bookmarkletの使い方 📅 2020-11-17 · ☕ 2 分で読めます #Chrome #Bookmarklet 会社で教えてもらいました。 コード もらいものなので、全部理解はできてない。。 GitHub Projectでassignerごとに表示するスクリプトです。 1
【Git】サブコマンドのすゝめ 📅 2020-10-04 · 📝 2021-01-09 · ☕ 2 分で読めます #Git きっかけ 「git stash使いづらくね?」 git stashは素晴らしいコマンドなんだけど、いまいちどのファイルでstashされるのか不安定。 ad
【GitHub】GitHub Profileのすゝめ 📅 2020-09-02 · 📝 2020-09-22 · ☕ 1 分で読めます #GitHub GitHubの最近の機能でGitHubプロフィールというものがあります。 自分のアカウント名と同じ名前のリポジトリを作ると、そのリポジトリのR
TDD Boot Camp 2020 Online #1【レポ】 📅 2020-08-01 · 📝 2020-09-22 · ☕ 10 分で読めます #Ruby #TDD TDD Boot Camp 2020 Onlineに参加しました。 テスト駆動開発は大事だなあと思っていたものの、実際にコードを書くときにはさっさと書いていました。 そんな折
「プログラマー初学の人へ61の質問」に答えてみる 📅 2020-07-27 · 📝 2020-09-22 · ☕ 13 分で読めます #Ruby #JavaScript はじめに プログラマー初学の人へ61の質問を見ました。 そもそも全くわからないものもたくさんあったのですが、わかると思っていたことも言葉で説明は
【GitHub】アカウント名を変更するときの注意点 📅 2020-07-19 · 📝 2020-09-22 · ☕ 3 分で読めます #GitHub どんなとき? アカウント名の大文字小文字しか変更しない場合 元のアカウント名に戻す場合 事の次第 私は普段「aiandrox」というアカウント名を使
DB設計したいNight #6 正規化【メモ】 📅 2020-06-04 · 📝 2020-09-22 · ☕ 5 分で読めます #DB #正規化 ちょうどいい正規化の話 by @nakunaru 最低限のライン 不整合を起こさない データを失わない ダブらせない →更新漏れ、複数行(リソースをたくさん使う) →1 fact 1 place
いまさら聞けないネットワーク基礎【メモ】 📅 2020-04-24 · 📝 2020-09-22 · ☕ 4 分で読めます #ネットワーク 通信はTCP/IPだけど、言葉ではOSI参照モデルの対応の言葉をよく使う TCP 信頼性を保つ通信(スリーハンドシェイク)互いにやり取り UDP 質は多少ア
【SSH】公開鍵認証とEC2について 📅 2020-03-25 · 📝 2020-09-22 · ☕ 6 分で読めます #SSH #EC2 #公開鍵認証 はじめに SSHについての記事はたくさんありますが、どうしてもイメージとして捉えられませんでした。 先日AWSのデプロイを行った際に、RUNTE